2010/02/21(Sun)
たんたたん
……なんだか、気がついてみたら二月初更新ですね(汗)
というわけでこんばんはです。にょっふんです。ご無沙汰しております。
ちょっぴりお祝い事ラッシュ。(何)
というわけで、このにょっふん、本日をもちましてひとつ年をとりました!
いやぁ、昨夜など、alooon様はじめ何人もの方々に、お祝いの宴を催していただきまして、すっかりいい気分でございました。
結果、今日は昼帰り(何)
帰宅してからのち、ゴロゴロしながら久しぶりにアタック25を見たり鋼の錬金術師見たり笑点見たり龍馬伝見たりという、非常に気楽な休日を過ごさせていただきましたよ。
まぁ、うれしいことは重なるもので。
昨日、中型二輪免許の卒業検定に合格して参りました!
大型の体験乗車もしてきたのですが……うーん。将来的には、長い目で見たら、欲しいかもw
でもまぁ、今はまだ中型でいいですけど。二台目三台目とバイクを乗り継いでいくに従って、必然的に取ることになるでしょう。今はそう思っておきます。
休日は運転免許試験センターも更新業務以外はお休みなので、次の非番日に行ってきたいと思います。直近で、火曜日。
水曜日以降には90ccに乗れるか……!?w
今回のお祝い事に関しましては、多くの方からありがたいお言葉をちょうだいいたしました。
この場をもって、という不躾きわまりないことではございますが、厚く御礼申し上げます。
バレンタイン関連のものまでいただいちゃったし。今年の気分は藤岡藤巻ではありませんw
色々と友人方々からいただいたのもうれしかったですが、何より感激したのは、配達先のお客様からいただけたこと。
本当に、ありがとうございました!
職場と言えば。
うちの班にも、ようやく新人さんが来てくれました。
しかもお若い。
……なぜかわたくしが教育係に任命されちゃいましたけど(汗)
あれですね。やっぱり、人を教えるのって、難しいですね。
何事も経験だと思って、わたくし自身が学ぶつもりで、色々と面倒を見ております。
ありがたいのは、誤配達が発生していないこと。ま、スピードは追い追いついてきますし、ね。
何よりも、正確さが一番大事。
明日は月曜、ブツ増でちょいとしんどいでしょうが、是非とも頑張ってもらいたいところ。
あー、それにしてもバイクが欲しいー
生活の足が欲しいー
バイクがあれば、気軽にどこでも行けちゃうのになぁ(限度はありますが……
とりあえず、第一候補はスズキのグラディウス400ABS。
ネイキッドがいいなぁ、と思いつつ(もちろんCB400だっていい形してると思うんですよ)、ちょっと奇抜なデザインの方向へ。
あれか? 鈴菌に冒されつつあるということか……?
これの白青がわりといい色だったので、たぶんこれになります。
ってかヘルメット買っちゃったし! 青だし! フルフェイスだし!
早いうちに契約してきたいものです。
希望としては、三月六日に予定されている恒例泊まり込み飲み会に乗り付けたい。
……さすがに厳しいだろうか、と思いつつある今日この頃(・ω・;)
ま、希望は希望ですが。
と、相変わらずぐだぐだでオチてないこのブログ。
ちなみに二月十七日は、いとこのこどもの誕生日でした。おめでとうございまーす。
長らく会ってないから、顔忘れられてそうだけど(笑)
というわけでこんばんはです。にょっふんです。ご無沙汰しております。
ちょっぴりお祝い事ラッシュ。(何)
というわけで、このにょっふん、本日をもちましてひとつ年をとりました!
いやぁ、昨夜など、alooon様はじめ何人もの方々に、お祝いの宴を催していただきまして、すっかりいい気分でございました。
結果、今日は昼帰り(何)
帰宅してからのち、ゴロゴロしながら久しぶりにアタック25を見たり鋼の錬金術師見たり笑点見たり龍馬伝見たりという、非常に気楽な休日を過ごさせていただきましたよ。
まぁ、うれしいことは重なるもので。
昨日、中型二輪免許の卒業検定に合格して参りました!
大型の体験乗車もしてきたのですが……うーん。将来的には、長い目で見たら、欲しいかもw
でもまぁ、今はまだ中型でいいですけど。二台目三台目とバイクを乗り継いでいくに従って、必然的に取ることになるでしょう。今はそう思っておきます。
休日は運転免許試験センターも更新業務以外はお休みなので、次の非番日に行ってきたいと思います。直近で、火曜日。
水曜日以降には90ccに乗れるか……!?w
今回のお祝い事に関しましては、多くの方からありがたいお言葉をちょうだいいたしました。
この場をもって、という不躾きわまりないことではございますが、厚く御礼申し上げます。
バレンタイン関連のものまでいただいちゃったし。今年の気分は藤岡藤巻ではありませんw
色々と友人方々からいただいたのもうれしかったですが、何より感激したのは、配達先のお客様からいただけたこと。
本当に、ありがとうございました!
職場と言えば。
うちの班にも、ようやく新人さんが来てくれました。
しかもお若い。
……なぜかわたくしが教育係に任命されちゃいましたけど(汗)
あれですね。やっぱり、人を教えるのって、難しいですね。
何事も経験だと思って、わたくし自身が学ぶつもりで、色々と面倒を見ております。
ありがたいのは、誤配達が発生していないこと。ま、スピードは追い追いついてきますし、ね。
何よりも、正確さが一番大事。
明日は月曜、ブツ増でちょいとしんどいでしょうが、是非とも頑張ってもらいたいところ。
あー、それにしてもバイクが欲しいー
生活の足が欲しいー
バイクがあれば、気軽にどこでも行けちゃうのになぁ(限度はありますが……
とりあえず、第一候補はスズキのグラディウス400ABS。
ネイキッドがいいなぁ、と思いつつ(もちろんCB400だっていい形してると思うんですよ)、ちょっと奇抜なデザインの方向へ。
あれか? 鈴菌に冒されつつあるということか……?
これの白青がわりといい色だったので、たぶんこれになります。
ってかヘルメット買っちゃったし! 青だし! フルフェイスだし!
早いうちに契約してきたいものです。
希望としては、三月六日に予定されている恒例泊まり込み飲み会に乗り付けたい。
……さすがに厳しいだろうか、と思いつつある今日この頃(・ω・;)
ま、希望は希望ですが。
と、相変わらずぐだぐだでオチてないこのブログ。
ちなみに二月十七日は、いとこのこどもの誕生日でした。おめでとうございまーす。
長らく会ってないから、顔忘れられてそうだけど(笑)
スポンサーサイト